当院は何でも相談できる「地域のかかりつけ医」を目指して、2020年5月に開院いたしました。
当院の特徴は、
①総合内科専門医として、全身を幅広く診療できること
②循環器専門医として、専門の心臓疾患をしっかりと診療できること
③胃カメラ、エコーなどの検査機器を導入し、対応できる検査が多いこと
④予防医学を重視し、病気になる前に対応すること
壱岐市の2015年の総人口にしめる65歳以上の割合(高齢化率)は35.5%。 すでに3割を超えており、全国平均(26.6%)よりも8.8ポイント高いです。 今後、高齢化率は2045年までに10.3ポイント上昇し、45.7%に達し、おおよそ10人に5人が高齢者になると見込まれます。
人生100年時代と言われる超高齢化社会において、これまで重視されてきた寿命(長生き)のみならず、「健康で生活できる期間(健康寿命)」が大きな意味を持ちます。早い年齢から病気を患い寝たきりや介護が必要な状態になると、医療資源(人、モノ)、医療費(お金)がそれだけ多くかかります。少子高齢化が一気に進んでいく日本では、それを支えていくだけの力が残っていない可能性が高いです。世界最高とも言われている日本の皆保険制度ですが、このままでは次の世代にその制度を残せないことも十分考えられます。ひとりひとりが健康に注意を払い、病気にならないように、もし病気になってしまっても早期発見・早期治療をして少しでも健康寿命を伸ばすことが次の世代を助けることに繋がり、ひいては地域に住まうみなさまの幸せに繋がります。
地域に寄り添い、そのお手伝いをできれば幸いです。どうぞお気軽にご相談ください。
ホーム » 当院のご案内
当院について

理念・基本方針
■理念
壱岐にお住まいの皆様の健康で幸せな生活を守るため、
地域に寄り添い、あたたかな心で良質な医療を提供します。
■基本方針
1.患者の人格と権利を最優先し、心のこもった医療を提供する。
2.専門家として常に自信を持ち、信頼される医療を提供する。
3.地域のニーズに根ざした、柔軟な医療を提供する。
4.永続的な存在を目指し、健全な病院経営に努める。
壱岐にお住まいの皆様の健康で幸せな生活を守るため、
地域に寄り添い、あたたかな心で良質な医療を提供します。
■基本方針
1.患者の人格と権利を最優先し、心のこもった医療を提供する。
2.専門家として常に自信を持ち、信頼される医療を提供する。
3.地域のニーズに根ざした、柔軟な医療を提供する。
4.永続的な存在を目指し、健全な病院経営に努める。